riumatiのブログ

高齢者医療専門医の女医がリウマチになり体不自由になり犬と生活しています、医療、生活など病にかんすることから医療界についてなど発信しています

我慢強狂、堪え忍びましょう、定年までは終わった⁉️

私の経歴のご説明

 

ブログを読んだかたからご質問うけたので、私がリウマチにかかり書いているのがこのブログである。

 

リウマチの専門医ではない。

 

専門は、総合診療と在宅医療である。介護保険ができた年から在宅医療はやっている。

 

内科医になって今年で35年目である。

 

いま働いている職場で常勤医では、一番長く内科医をやっている。

 

まあ、大奥の春日の局のようにけむたがれる存在である。

 

出る女性の杭は、百パーセントうちのめす日本社会

 

東京都知事小池知事にしろ、女性閣僚にしろ真実はわからないが社会は、徹底的にたたきのめす。

 

男性ならそんなにたたきのめさないことでも徹底的にたたきのめすのが今の社会。

 

遅れた社会だとおもう。

 

とにかく、男尊女卑があるのが、日本社会。

 

医療界も不正入試にはじまり、必ず出る女性はうちのめすのが当たり前の社会。

 

女性医師側にも医療界の男尊女卑の原因ある

 

医療界は、女性も単発でバイトで高収入とれる。

 

それで医師の妻になり、フルタイムで働かない、女性側の誘因がある。

 

医師になるために私大といえ税金が投入されている。

 

育児、子育て、介護、病などやむをえない理由で女医が休職するのはやむをえない。

 

たんに花嫁道具として医師免許をとるのだけは、税金が投入されているのでやめてほしい。

 

だから、男性医師より女性医師はどうせ勤まらないなのだろうと不正入試の原因になる。

 

女性が輝ける時代へ

 

安部総理のスローガンだが、スローガンあげるということじたい、女性は輝けない時代ということの裏返しである。

 

医療界が女性が輝ける時代になるには、あと十年はかるくかかると考える。

 

看護師とレントゲン技師の免許ある親友

 

逆に看護師に男性の投入も必要である。

 

医師は男性、看護師は女性、これが古い考えかたである。

 

男性看護師でレントゲン技師の資格ある親友がいる。

 

なかなか便利である。

 

レントゲンとったり採血したりと健診では大活躍である。

 

働き方の多様性

医師だからこの仕事しないといけない。

 

ナースだからこの仕事ということではなく彼のように枠を越えて働く人が今後は必要である。

 

医師でも吉本興業に所属していたり、某有名なセキュリティー会社で医師とはちがう仕事をしている知り合いがいる。

 

働き方改革

 

働きかた改革とは、残業へらす、休みとるとかだけでない。

 

終身雇用だから、毎日机にすわりパソコンみて、終了時間まで毎日時間を潰す時代は終わった。

 

 

一生かけ住宅ローン払う時代もおわった。

 

人口が減り超高齢者社会になってきたから、働き方をみんなが考えなおさないといけない。

 

横並びで、堪え忍びましょう、定年までではなく、各個人が働きかたを創意工夫しないといけない。

 

終身雇用は崩壊してるのが、まだ一般人に解りにくい。

 

転職繰り返すサラリーマンのおじさん

 

私のこれまた友人で、いわゆる外資を転職ばかりしているかたがいる。

 

また最近50代だが転職した。

 

特別な人間ではない普通のサラリーマンのおじさんである。

よくある投資や株やはたまたIT産業でもない。いま流行りの職種ではない。

本人のプライバシーあるから細かくはかけないが、普通のおじさんである。

 

我慢強狂

 

我慢強狂とは私がなずけた名前である。

もしどなたがつかっていたらごめんなさい。

 

日本人は、戦後、我慢を狂ったようにしいられてきた。

 

先に話した私の友人のサラリーマンは、我慢強狂をしない。

 

個性あることは、いけない社会になり、とくに女性で私のような変人はたたきつぶされてしまう。

 

日本人はひとりひとりはおとなしいが、集団的になると、凶器になる。

 

苛めの根源は、この集団の力によるものがほとんどである。

 

受験もである。子供たちも我慢強い。

 

働き方や生き方を横並びにする時代はおわった。

 

結論

チャップリンは、高度経済成長り前に、人間が工場の歯車になる風刺映画をつくっている。

 

チャップリンが予想した社会は今の我慢強狂の社会である。

 

働き方改革とは残業へらす、有休とるだけでなく、発想力、創造力も必要だとおもう。